三重県探偵ブログ 嫌なことを忘れる方法と、夫に「これ、やめて!」の伝え方!

三重県探偵ブログ 嫌なことを忘れる方法!と、夫に「これ、やめて!」の伝え方!

"してはいけない"と思ってる

 

 

だけど

 

 

"してしまう"。

 

 

 

夫にあることをやめてほしい!

 

だけど

 

何度言ってもやめない!

 

 

子どもに何回も注意する。

 

 

だけど

 

やっぱり何度も繰り返す。

 

 

ダイエット中だから「食べない」と決めている。

 

 

だけど

 

 

「食べてはダメ!」「食べてはダメ!」と

思えば思うほど…食べたくなる。

 

 

 

👆こんな経験あるかと思います。

 

 

 

今日は、自分・相手の行動を"禁止"しても

 

実は"逆効果"である理由がわかる実験をご紹介します!

 

 

お時間があれば読んでみて下さい☻

 

 

アメリカのウェグナーという心理学者が「シロクマの実験」を行いました。

『シロクマの実験』

白くまの同じ映像を3つのグループに見せます。

 

そして、それぞれのグループにお願いをしました。

 

 

グループA

→「シロクマのことを覚えていて下さい!」

 

 

グループB

→「シロクマのことを考えても考えなくてもいいです。」

 

 

グループC

→「シロクマのことだけは絶対に考えないでください。」

 

 

 

そして期間をおき、

それぞれのグループの実験協力者に

映像について覚えているか聞きました。

 

 

 

 

 

映像を鮮明に覚えているのは…

 

 

いったい、どのグループでしょう?

 

 

答えは⇩

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

"グループC"でした。

『絶対に考えないでください』

 

 

とお願いされた人たちが一番覚えているなんて。

 

 

 

なんて、皮肉なことでしょう。

 

 

 

これを『皮肉過程理論』と言います。

 

このシロクマ実験は

『禁止される』

 

むしろ

 

『やめにくくなる』

 

 

私たちは考えないように!

思い出さないように!と

禁止されると考えないように努力します。

 

しかし

 

考えないようにすればするほど

考えてしまう。

 

思考を抑制しようとすることが

反対に思考を活性化させてしまうということ。

 

このシロクマの実験で明らかになりました。

 

何かを考えないように

努力すればするほど

頭から離れなくなる。

 

 

という現象です。

 

これを家族・子ども、仕事の関わりの中で考えると

 

"何かを禁止"するのではなく

 

"実行することを伝える"ことが大事です。

※理由・メリットを合わせて伝えるとより効果的

例えば、

●子ども編

 

「散らかさないで😡!」

 

ではなく、

 

「使ったらここに片付けしようね☻」

 

 

●夫編

 

「〇〇するのやめて!何度も言ってるのに。」

 

ではなく、

 

「アナタに○○をやってもらえると、私とても助かるの。」

 

 

これは自分の場合も同じです。

 

嫌なことがあって

忘れれない時は、

禁止ではなく

(考えていることを否定したり反発したりしない)

 

今の自分自身を認める。(受け入れる)

 

そして、何ができるか考える

 

意識することで、

自分も周りも行動や感情に変化が起こり始めます。

 

是非、実生活に活かしてみて下さい。

無料相談・無料見積できます。

 

三重県で浮気でお悩みの方は

のぞみ調査事務所まで⇩

お問い合わせはこちらから☻

 

👆文字を押して下さい。

 

それではこの辺で。