三重県探偵ブログ 調査報告書はしっかり保管しましょう!
こんにちは☻
パートナーの浮気が発覚!
探偵に依頼して浮気調査を行った。
浮気調査が終わり、探偵から「調査報告書」を受け取る。
この「調査報告書」とても大事なものなのす。
▼
「浮気相手とは別れた」
→子どもに見られたら大変だから捨てよう。
→親に見られたら困るから捨てよう。
「離婚が成立した」
→離婚も成立して安心してしまい捨ててしまった。
また、
「パートナーや浮気相手に浮気の証拠の原本を見せた」
→浮気相手に破られた。
→復縁後、内緒で勝手に捨てられた。
▼
「調査報告書(証拠)は必ず保管しておく」
「浮気の事実を知られたくない」気持ちからか
捨てようとすることが多くあるようです。
・証拠を保管する理由
保管するには理由があります。
▼
〇浮気相手を別れた!とパートナーを信じる。
しかし
その後も浮気相手と続いていた。
〇浮気発覚後、夫婦関係の修復を選択した。
しかし
修復不可能で離婚をしたい。
〇離婚が成立
しかし
相手が浮気していないと騒ぎだした。
など…
いざ、証拠が必要になった時
なくなってしまっていたら…どうする事もできません!
証拠がないということは…
浮気していた事実が証明できなくなるという事です。
「浮気調査が終了後」
▼
夫婦関係の修復することになっても
離婚することになっても
話し合いが進み解決出来たと思っても…
「浮気の証拠は保管しましょう」
✿最後に✿
再度トラブルになった時、
必要になることも考えられます。
もちろん、報告書が再び出番がないことが一番ですが…
本当に必要ない!と判断できるまで
"もしもの為に…"
しっかり保管しましょう!